菩提樹だより

「健やか検診」・・・後味がわる~い

「健やか検診」・・・後味がわる~い

金沢市では一般市民のために年に一回「健やか検診」という名の健康診断を実施している。国民健康保険 後期高齢者医療制度に加入している人に4月に受診券が送られてくる。期間は5月から10月である。会社や何かの組織で健康診断を受ける人はこういうものは利用しないし、金持ちの人は人間ドッグか何かで検査を受けるでしょう。ごく一般の市民の私たちにとってはありがたい制度である。ただ、検査項目を見ると、高齢になるとだん...

... 続きを読む

明日は今日よりも良くなる?

明日は今日よりも良くなる?

9月13日に第2次岸田改造内閣が発足した。記者会見に臨んだ岸田文雄総理は、激動する内外の諸情勢を念頭に「変化を力にする内閣だ」と強調したが、言っていることの意味がよくわからない。「言語明瞭意味不明瞭」である。それと同時に「明日は今日よりも良くなると誰もが感じられるような国を目指す」と言っている。こちらの方がまだわかりやすい。この「明日は今日よりも良くなる」というセリフは私たちの年代にとって懐かしい...

... 続きを読む

2ヵ月ぶりの、庭の草むしり

2ヵ月ぶりの、庭の草むしり

2ヵ月ぶりで庭の草むしりをしました。もっとまじめにやればいいのですが、今夏は早くから真夏日、猛暑日と言われる高温の日が続き、しかも長かったので、20年前から心筋梗塞を患っている私は、「御身大切に」を隠れ蓑にして怠け者に徹していました。見苦しいくらい草茫々になっている庭を見て気にはなっていたのです。今日も最高気温が30℃を超える真夏日になったのですが、Kさんのブログに刺激を受け庭へ降りました。前にも書...

... 続きを読む

No Subject * by きすみれ
猛暑の中お疲れ様でした。
夏が終わる頃の草取りは、皆さん同じ思いでされることでしょうね。
私も今は命が大事ですから、1日1時間と決めて、頑張ります。v-356

草むしりも楽しみ * by bodai_ju
きすみれ様、コメントありがとうございます。
私はひどい脊柱管狭窄症を持っていますので、二日続けて草むしりはしないのですが、あまりにも見苦しいので今日もやりました。
腰がへっぴり腰になり、身体が前屈みです(笑)。
庭もまだまだですが少しは見れるようになったので、後は一週間ほど間を置いて体調を整えてからにしようと思っています。
涼しくなればなったで草むしりも楽しみなんですがねぇ。

Comment-close▲

中國が発表した新たな地図

中國が発表した新たな地図

中國が発表した新たな地図が波紋を広げている。南シナ海やインド北東部など領有権を争っている海域、地域を軒並み「中国領」としているためで、ASEAN加盟国など関係国・地域が抗議や非難の声を上げているのは当然です。例えば、尖閣諸島は中国表記の「釣魚島(ちょうぎょとう)」と書かれ、インドが実効支配しているアルナチャルプラデシュ州などが中国の領土と表記されています。そして、南シナ海に至っては、中国本土から遠...

... 続きを読む

脊柱管狭窄症と掛軸

脊柱管狭窄症と掛軸

今までこのブログで時々書いてきましたが、うちは古い日本家屋で一階と二階に床の間があり、それぞれに掛軸が掛かっています。掛軸には絵が描かれているものと、書(墨蹟)が書かれているものとありますが、前者を掛絵、後者を掛書といいます。掛絵は絵が描かれているので季節感を味わうことができるのですが、季節に先駆けてその絵の掛軸を掛けるものだと言われます。(そんなふうに言われるだけで、決まりがあるわけでも何でもな...

... 続きを読む